
終わってみればあっという間だった今年のゴールデンウィーク。
長いお休みを頂いたにもかかわらず・・贅沢ですよね(T_T)
とは言っても連休最終日には久々に思い出しました!小学生の頃の夏休み最終日の切なく寂しいような・・あの何とも言えない気持ちを。
情けなくて子供達には言えませんが(笑)いい歳をしてまだこんな気持ちになるんですね~(^_^;)
子供達は部活で忙しくほとんど家にいないので、夫婦で出かけることが多かった今回のお休み。計画性のない2人なのでその日の思い付きで!
写真は夏の風物詩「川床」で有名な京都の貴船で撮った写真です。
天然のクーラーと言われるように夏でも涼しく快適に過ごせる場所ですが、薄着で出かけたこの日は涼しいを通り越して寒かったです(+_+)
川床と聞くと敷居が高く、値段も高めというイメージでしたが意外にも流しそうめんをやっていたり、リーズナブルに頂けるランチメニューがあったりといろんな発見がありました。
せっかく来たことだし・・と思ったのですが初の川床を寒さに震えながら体験するのはあまりにももったいなくて(T_T)後ろ髪を引かれる思いで貴船を後にしました。

もう一枚は福井県の三方五湖です。
有料道路レインボーラインを通って車で上まで登ります。
駐車場からはリフトかケーブルカーを利用して山頂公園に向かいます。
私たちはリフトで山頂に向かいましたが、安全ベルトもなく足ブラブラ状態でかなりの傾斜をぐんぐん上がっていくので予想外のスリルを味わうことが出来ました(^_^;)
5つの湖と日本海!お天気も良く、山頂からの眺めは最高でした。